トレーニングレース@下総

千葉県成田市のフレンドリーパーク下総でLinkTOHOKU様主催の「トレーニングレース@下総」を、昨年に引き続き湾岸サイクルユナイテッド様、ReadyGoJAPAN様と一緒に運営サポートをさせて頂きました。
20161223_1
ちょっとお堅い話になりますが、このトレーニングレースの主目的は、

①レースに出て怪我をしない為に、最低現必要なスキルを身につけてもらう事
当たり前と言えば当たり前なんですが、誰も怪我をしたくありません。
社会人の場合は、務めている会社にも迷惑がかかりますし、家族にも迷惑がかかります。
せっかく巡り合った趣味ですので、怪我無く楽しんで貰いたいと思っています。

②普段レースではやらない事にチャレンジして欲しいという事
皆さん今まで観戦されたホビーレースを思い出してください。
余程の脚力差が無い限り、大体どのレースでもスタートから最終周回までの間は、先頭集団がある程度のスピードで走り、
最終周回あたりでペースが上がり、千切れる人が現れゴールスプリントで勝者が決まる。
こんな感じではないでしょうか。

このレースに負けた選手はこのレースの後に何を考えるのでしょう。
恐らく、ゴールスプリントの能力を磨く為の練習をするんだと思います。
という事は又同じ事の繰り返しになるはずです。
ロードレースでのゴールスプリントは展開の一つではありますが、それが全てではないはずです。
単独・強調して逃げたり、その逃げにブリッジを仕掛けるのも展開の一つのはずですが、
そういう展開をホビーレースで見る事は滅多にありません。
逃げが出ない前提のレースとなれば、よりゴールスプリントで勝者が決定するパターンになってしまいます。
趣味でレースを行われている方に対してそれを否定するつもりはありませんが、将来プロを目指す子供達が
それではとても世界なんて見えないと思っています。
トレーニングレースに参加してくれた子供達にはぜひ普段しない単独逃げに挑戦したり、前の集団にブリッジしてみるといったチャレンジをしてもらいたいと思います。それをする事で、自分に不足する力がどういうものか。
どの程度不足しているのか。どの距離・速度差であれば追いつけるのか、追いつく際のペース配分はどのくらいなのか等が経験として身に付く事になります。
この経験をせずにレースに出た場合、その選手は集団内で中切れが起きた時に後ろに居たらレース終了になるんでしょうね。
このトレーニングレースで、色々な展開にも対応できるようになってもらいたいのと、チャレンジする事の癖付をして貰いたいと思っています。

今回の講習では、真っ直ぐ走れているかの確認方法や、二人で並走しお互い肩を軽く押し合ってみたり、ゼロスタートからのダッシュ時に体重の乗せ方、上半身の使い方、左右それぞれ単独でのブレーキング、コースを歩いて落車ポイントでのコース取り、歩いてのローテーション練習等々を行いました。
皆さん真剣にでも楽しく講習を受けておられました。
20161223_2
20161223_3
20161223_6
せっかく習った事ですので、ぜひまた自身でも安全な場所で練習して下さい。

その後は、午後の部のクラス分けの為もあり、1周でのタイムトライアルを行いました。
ここでLinkTOHOKU・湾岸サイクルユナイテッドの選手を除いたランキングで、我がFlechaの四家さんが2分7秒のトップタイム!
ホストチームとしての面目は保てましたかね(笑)
午後からは、2時間エンデューロを行いました。
20161223_8
20161223_5
20161223_7
ここでは、現役E1選手が含まれているので、ホビーの方はまず優勝なんて出来ません。
だからこそ、主目的である「普段やらないことをやる」をやって頂きたいんです。
周回コースなんですから、千切れてもしばらくすれば後ろから早い集団はまたやってきます。
それまで少し休んで、集団が来たら積極的について行く事も出来ます。
それを普段の通りに走っていると勿体ないんです。
いかにこの環境を上手く使って練習をするかで、お得度は段違いです。
しかもこれだけの充実度で、大人は3,000円、女性1,000円、子供は無料!
普通のレースイベントですと、3,000円だと10km(20分程度)も走れませんが、
トレーニングレースなら少なくとも2時間は走れます。
希望者はお替わりも可能ですから(笑)

今回もたくさんの方にご参加頂きました。
特に女性と子供達の参加者数が、全体の4割以上という他のレースイベントではまず見られないですね。
今後も継続して行いたいと思いますので、ぜひまたご参加ください。

最後になりましたが、急遽主催をお願いしたにも関わらずお受け頂いたLinkTOHOKU様、運営サポートとしてご協力頂いた湾岸サイクルユナイテッド様、ReadyGoJAPAN様、その他の運営サポート頂いた全ての皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

ウィンターサイクルマラソンinそでがうら

千葉県袖ヶ浦市の袖ヶ浦フォレスト・レースウェイで開催された「ウィンターサイクルマラソンinそでがうら」にFlechaメンバーが出走しました。

リザルト
木村皆斗  中学生  優勝
池田海斗  中学生  3位
川田翔太  小学生  優勝
mayu    女子   2位
20161218_1
20161218_2
20161218_3
川田翔太
親子チャリダーライフ

——–木村皆斗のレポート——————————

ウィンターサイクルマラソンのレースリポートです。

この日は完全に練習と決めて走ることに。
会場までは高速で一直線。
袖ヶ浦は近所という気がします←充分遠い
会場到着。そして久しぶりサーキットの中に車を停めることに成功。やったぜ。
レース開始30分前まではのんびりと。
アップはオイルとちょこっとローラーを。
この時点の作戦としては5周回目で仕掛けてそのまま独走しようかと思ってました(レースは8周回)
そしてなんやかんやレーススタート。
コースを縦横無尽に駆け巡るレベルの斜行だらけの中学クラスの集団。とんでもねぇ…
フレーチャは海斗と翔太の二人がいるので頑張らないとと気合いを入れる。
あまりにも集団のスピードが遅かったので二人を引き連れて逃げれば良いなということで軽いアタックを毎周回やってみる。
しかし全然ついてこない…ヲイ。
一端集団に戻って上りがあるごとにペースアップ。そんなことしてたら以外と差が開いたのでそのままいっちゃうことに。
たしかこれが4周目のときですね。
それから孤独な一人旅。と思ったらいつの間にかサポートライダーのアクアタマの方が後ろに。強すぎます。
しかし独走やると決めた以上は引いて頂くわけにはいかないので先頭固定でそのまんま。
独走なので自分でラインを決めて全てのコーナーをノーブレで突っ込みます。
コルサが優秀過ぎるので安定感抜群。
天からコルサが沢山降ってこないかな…(白目)
そのまま周回を重ねていっても後ろが追い付いてくる気配は全くありません。
モトの方がタイム差20秒と。
逃げ切りは確定しましたがこれからはタイム差を広げていくことに。
すると前に同じフレーチャの梅森さんを発見。
応援の意味で「梅森さーん!」と声を掛けるとホームストレートでなんと前を引いて下さりました!ズルしちゃうな…と思いつつも折角なので後ろに。
ああ~^^
脚がふっと軽くなります。ありがたや…
上りに差し掛かったところで梅森さんが「行け!」と。ありがとうございました!と礼を言いまた独走へ…ついに最終周回に。
その時点でタイム差は35秒だったみたいです。
アべを1キロほど上げてそのまま一人ゴールスプリント。
久しぶりの独走優勝なので嬉しいです!
もう一周してピットに入れとのことなのでゆっくりと走っているとイナーメの北野さんが。
「優勝しましたよ!」と声を掛けると「オー!」と。ありがとうございます。
ピットに戻ってくるとホッと一安心。
良かった良かった。
そのままチップを返して応援に。
そして表彰に。
やったぜ。

帰りにはラーメンを。
食べてるときは美味しいのですが胃もたれしました。多分1ヶ月ほどのレスト挟まないとこのラーメンはキツいっす。

チェーンオイルはSPIN様
フレームは花嶋さん
その他機材はリンク東北様の提供でお送りしました。
ありがとうございます!
——–池田海斗のレポート——————————

袖ヶ浦サイクルマラソン参戦しました。結果3位/13人でした。
ギリギリの表彰台 最後のスプリントで刺せなかったのが悔しい

良かった事
逃げに乗れた事
反省
アタックに反応出来なかった。
スプリントで刺せなかった。

2016Flecha納会

2016Flecha納会を行いました!

昨年はcafe hiveさんで行ったのですが、昨年より遥かに人数が増えてしまった為、焼肉屋さんで行いました!
20161211_1_1
20161211_1_2
またチーム内で争う各賞の発表をしました。

スプリント賞   及川哲成(2016城里DEタイムトライアルフェスティバル第2戦)
山岳賞      村松息吹(ツール・ド・つくば)
ランドヌール賞  大林明日香、南野道宏(年間ブルべ総走行距離2,070km)

メンバー全員で投票するMVPには、大林明日香さんが選ばれました!
20161211_1_3
各賞の受賞者にはチームメンバーの中でも特別なデザインのゼッケンプレートが進呈されます。
また、MVPの明日香さんには後日MVPジャージを進呈します!

20161211_1_5 20161211_1_6
20161211_1_7 20161211_1_8
最後にユース選手達からそれぞれ来年の目標を発表。
来年も頑張って!!
20161211_1_9
最後にみんなで記念撮影!
また来年の一年がんばりましょう!!

浮城の町 行田クリテリウム 第一戦

埼玉県行田市で開催された「浮城の町行田クリテリウム第一戦」の中学生カテゴリに篠原輝利と秋田圭佑が、エリートカテゴリに四家弘貴が出走しました。

リザルト
篠原輝利  中学生  優勝
秋田圭佑  中学生  4位
四家弘貴  エリート 19位
20161211_1
今回、輝利くんには「圧倒的な力を魅せつけて優勝する事」が課題でした。
3周回約8kmと短いレースの為、1周目早々に単独逃げを。
そのまま二位に1分8秒の差をつけての優勝です!
本人は「一人旅でつまらなかった」と言ってました。
20161211_2
観客みんなが大注目してた事はやはり気づかないものなんですね。
尚、篠原輝利(中2)は次戦より高校生(初級)カテゴリに出走する事になりました。
20161211_3
圭佑くんは年上ばかりの中、2位集団3名に中に入りそのまま最後までついて行く事が出来ましたが、おしくも4位となりました。

エリートカテゴリの四家さんは、今回はチャレンジ!
各上の方々がいる中、スプリント賞を狙ってのアタック~!しましたが残念ながら届かず。
でも、この気持ちが一番大事です。
お疲れさまでした!!

第2回つくばサイクルフェスタ2016in科学万博記念公園

茨城県つくば市で開催された「つくばサイクルフェスタ2016」にFlechaメンバーが出走しました。

またこの大会では、
南野道宏  電子計測
花嶋泰弘  立哨員
川田政   立哨員
中島進一  立哨員
上林正典  立哨員
秋田崇文  立哨員
堀江崇   立哨員
梅森賢   立哨員
以上のメンバーが運営サポートをさせていただきました。
20161204_2

リザルト
川田翔太  アンダー12  2位
中島進一  ビギナー   6位
渡辺爽太  ビギナー   20位
堀江一葉  ノービス   6位
村松息吹  ノービス   12位
秋田圭佑  ノービス   17位
梅森賢   ノービス   18位
木村皆斗  エキスパート  6位

20161204

川田翔太
親子チャリダーライフ